あけましておめでとうございます 本年も良い年となりますように。そして昨年、私とお会いした方々、マラマを知ってくださった方々に厚く御礼申し上げます。 (まずは、縁起がイイという「いち富士」写真から。ホンモノを拝むぞ~と自ら出向いて撮影。)
さて、手帳マニアな私。年末年始の恒例行事として(大掃除やおせちづくりより?もプライオリティが高いことのひとつに)昨年の日記帳(毎日起こったいいこと、わるいことを書き留める)をひっくり返しての総括!がある。あらら・・・日記帳は数ヶ月書いただけで、真っ白だった・・・(爆)その代わりに仕事がらみのノート3冊と手帳2冊は汚い字でいろいろ書いてある。なるほど、プライベートよりも仕事に邁進してしまった年だったのだなぁ・・・とつくづく思う<ホントウ?
書き留める言葉は自分の思い、読んだ本からの引用、人から感銘を受けた言葉、またはその反論などなど。読み返すと、書いた時の嬉しさやつらさ、もどかしさが手に取るように解る。だから書くことはやめられない。そして、その中から最もココロ打たれたセンテンスを新年の手帳に書き写す。な~んて作業を年末年始の2日間、誰にも邪魔されずに遂行していた。静かなワクワクと尽きぬ情熱を持って・・・出来る限りの知恵を絞ってマラマをお嫁にだす構想と妄想も書き加えながら・・・(笑)。
2008年も、行動します!本年もどうぞよろしくお願いいたします。